2012年 02月 29日
大雪でアクシデント
水曜日は13時で診察が終わるので、渋滞と道路状況も凍ってきて、お迎え断念!
明日、お迎えに行って来ます・・・。
朝一番は凍結しそうなんで、遅めの午前中だな。
パンジー・ビオラ姉妹エイズ・白血病検査の結果も陰性と出ましたので、
里親様、募集したいと思います。
体調みてからですが、週末くらいからお見合いできると思います。
仲良し姉妹、できれば姉妹2匹でのご縁、または猫ちゃんと一緒に寝ていることが多いので
先住猫ちゃんがおられる方にご縁頂けるといいね!

ちょっと残念そうなショルダー君。シルバー姉妹には優しいのだ!

ミロードちゃんは、雪を見てなに思う?
今年は例年にない寒さ、人のいない被災地にいたら、2,1キロだったミロードちゃん、
もしかしたら冬を越せなかったかもしれない!
今はりっぱに3,5キロ、捕獲器に入ってくれてよかったです。
まだまだ取り残された子たちがたくさんいます。切ないです・・・。

昨日はやる気になかったジミー君、今日はやる気あり♪

最初は、空気読めない系男子だったけど、もう大丈夫。
厳しい保護猫さんたちに教育的指導を受け、
ちゃんと猫社会でも上手に過ごせる子になりました。

元々はたくさんの猫たちの中で暮らしてきたので、ちょっと環境変化に戸惑っただけ。
人馴れは最初っからしているので、心配なしです。

アンナちゃんも、ハッスル♪

ひと遊びしたら、お昼寝モードに。いい夢見てくださいなっ。
3/4(日)予約制の里親会を開催します。
場所は厚木市内、時間は、12時から15時。
参加希望の方は、kote-emi@ai.ayu.ne.jpまでご連絡ください。
屋内開催ですので、雨天決行。
ポンタ家から、アンナちゃん、ミロードちゃん、ジミー君、パンジー・ビオラ姉妹、ご希望があれば、
虎太郎君参加します。
パティちゃんは、まだ痩せているので見送ろうと思いますが、ご希望いただければ連れて行きます。

そして一時預かりさんのところからは、アンナちゃんの姉妹、プルナちゃんとメロディちゃんが参加。
http://ameblo.jp/6chiyo/
一時預かりさんのブログです。
ご連絡お待ちしております!
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 28日
昼間はテンション低いっす

ちょっと早めの手術ですが、発情が始まってからだと負担もかかかります。
よく遊ぶ姉妹なので今日は寂しいですが、明日、お迎えに行ってきます。

今日は、ミロードちゃんも一緒に検便もって病院へ行って来ました。
やっぱ出た・・・・。マンソン烈頭条虫・・・。

1回で落ちるといいなぁ・・・。
マンソンは錠剤だとかなりの量飲ませるので、かなりの量の注射を選択・・・。
最近、回虫君こんにちはが多いな。ミロードちゃんお疲れ様~!
もしかしたら、来週もかもよ。

午前中は病院だったので、午後からたっぷり遊んあげようと思ったら、ジミー君ねむねむモード。

眠くな~る、眠くな~る~♪

付き合ってくれたのは、アンナちゃん。

まだ1歳だもん、よく遊んでくれます。

元気になったパティちゃん。まだ1歳。遊びたいんだけど、みんなで遊ぶのが苦手。
まだ術後だし、ぶつかられたりしたら嫌だよね。
なんか明日はまた雪降るって言ってるけど、明日はお迎えに行かなきゃいけないんだけど。
車出せるかちょっと心配です。
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 27日
明日、避妊手術です

明日は、病院にお泊り、大丈夫かな、ビオラちゃん?

大切なお仕事だから頑張ってね!

帰ってきたらたぶん2,3日はおもちゃで遊べないから、今日はいっぱい遊ぼう!

元気に帰ってきてください。

いつもうちの保護猫さんたち、おもちゃで遊ぶ時は、頭数が多いので順番待ちしながら、
遊ぶんですが、一番元気なパンジー・ビオラ姉妹がいないと順番待ち時間も短くなるので、
ジミー君は遊び放題かもよ~♪

アンナちゃんは元気にしてます。知ってる場所だしね。

アンナちゃんが知らないパティちゃんとジミー君ともなんとか上手に付き合ってくれてます。
テンションが高いジミー君には、厳しく指導的教育してたりなんかしてね!
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 26日
残念なお知らせ
アンナちゃん、ごめんよ~。

アンナちゃん、甘えん坊だし、人見知りもないから大丈夫、きっといいご縁あるよ!
里親様、再募集です。

ショルダー君もあたたかく迎えてくれました?!
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 25日
術後の猫さんと里親様から

ちょっと新しい環境の戸惑い気味ですが、体調ゆっくり回復してもらって、
新しい環境にもゆっくり慣れていってね!

こちら術後とは思えないほど、飛んだり跳ねたり絶好調のジミー君。

しかも、態度がデカい!
もう10年前からいるような感じですが、まだ乳歯が残ってる5か月、10年も生きてへんし・・・。
あまりにも我がもの顔なんで他の猫たちが戸惑い気味・・・。
しばらくみんなに教育的指導うけて、いい子になってもらわなきゃ。人には、甘えっ子です。

兄妹でも必ず仲がいいわけではないのですが、パンジー・ビオラ姉妹は、とっても仲良し♪
女の子同士では珍しい猫団子してたりします。

おもちゃも2ニャンで譲り合って遊んでます。

ノアール君改め黒ちゃんの里親様から、ご支援品頂いております。
実は黒ちゃん、糖尿病だったことが発覚。里親様の懸命な治療で、今は落ち着いて、
今後は、療養食を食べながら、糖尿病と付き合っていくことになります。
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
里親様から、黒ちゃんと一緒に病気と闘うとのお言葉をいただき、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
黒ちゃん、素敵なご縁をいただき、素敵なシニアライフとなりそうです。
里親様、ありがとうございました。
そして、いちょうちゃん改めあずきちゃんの里親様からも近況写真をいただきました。


里親様、地域猫のために奮闘中。
奮闘の様子はブログにて。
さちねこやどっとこむ
地域猫さんの活動は、本当に大変ですが、里親様は前向きに一生懸命活動されてます。
猫さんたちのために頑張りましょうね!応援してます!!
明日はちょっぴり残念なご報告になるかも・・・。
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 24日
手術から帰ってきました

三毛猫のパティちゃん女の子1歳。

はちわれのジミー君男の子5か月なんですが、体重は、パティちゃんより重いんですが・・・。
2ニャンともに、エイズ・白血病ともに陰性でした♪

ジミー君は去勢手術だったので、帰ったら元気いっぱいでしたが、パティちゃんは避妊手術、
2,3日はゆっくりしてもらいます。
体調見ながら、来週くらいから里親様募集します。

今日からまた賑やかになりますが、帰ってきたらどうなるかと心配しましたが、
みんなすんなり2ニャン受け入れてました。
なんとかみんなでやっていけそうです。
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 23日
嵐の前の静けさ、かもね。

今日は、新入りがいないのでリラックスムードのショルダー君。
ベットで寝る姿は初めて見たかも。

明日には、帰ってくるからまたに賑やかになるぞっ!

パンジー・ビオラ姉妹ですが、少しずつ性格がわかってきました。
パンジーちゃんは物怖じしないタイプ、ビオラは慎重派ですが、
逃げ隠れするレベルじゃないので、たぶん新しい環境でも大丈夫でしょう!

無責任餌やりによって放棄され、センターに収容されました。

もうそろそろ猫さんたちの発情の季節、今、きちんと避妊・去勢手術すれば間に合います!
来週、28日パンジー・ビオラ姉妹も避妊手術です。

大切なお仕事です、頑張ってね。
明日から2ニャンが合流、にぎやかになるなっ。
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 22日
遊ぶです、遊ぶです!
保護部屋に行くとみんなお迎えしてくれてしばらくは、
お昼寝というか朝寝というか、寝るのは中断。もしかしたらいいことあるかなとうろちょろうろちょ♪

お昼寝番長のショルダー君もきりっとした顔で迎えてくれます。

元飼い主によると4歳のショルダー君、
落ち着きつつある年齢ですが、おもちゃは好きなようで遊びます。
がうちでは頭数が多すぎて・・・。すばしっこいちびっ子たちに取られちゃいます・・・。
体はデカいけど、まだまだお坊ちゃまのショルダー君です。

やっぱパンジーちゃんや、

ビオラちゃん、小回り聞くしね~♪

おもちゃは何でも来い!です。

ひと遊びすると、ねむねむ・・・・。お昼寝タイムです。

最近、おもちゃに目覚めたミロードちゃん。
夜は特におもちゃでハッスルしてくれます。
でも、ちょっとどすこい体型になって、小回り聞かないので寝技8割です♪
なかなか昼間に遊んでる写真が撮れないので、残念!コロンコロン可愛いのになぁ・・・。
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 21日
また新入りさんで・・・。
また落ち着いたらアップします。
といっても、23日早速、避妊・去勢手術に連れて行きます。
1歳と5か月の子なので、
この繁殖の微妙な時期に、お年頃の子たちをそのままにしておくわけにはいきません。
ワクチンも摂取して2週間、体調もいいようなので、さっさと大仕事済ませて、
それからゆっくりしてもらいます。

またまたショルダー君に試練?!
パンジー・ビオラ姉妹とはすんなりいったんだけど・・・、今度はどうかな??

もしかしてまた、いじけちゃった???

新入りさんは、まだ今のところゲージ生活。
ひとまず保護部屋メンバーや部屋に慣れてもらいます。
まだ出てこないの知ってるから、ショルダー君も余裕ありです。

新入りが来ても一番のんきなのが、ミロードちゃん♪
ゲージの上に置いたベットでお昼寝中。真下に新入りさんいるよ!

パンジー・ビオラ姉妹は、年も近いし仲良くなってくれるでしょう!猫付き合い上手だしね。
今日は、回虫さんがこんにちはしてしまったので、プロフェンダーしました・・・。
これでお腹もすっきりしてくれるはず。
しかし、いつみても回虫さんは、気持ちいいもんではない!今回は、粒粒タイプ・・・。
さっさと駆除して、さよならしましょう!
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村

2012年 02月 20日
正式譲渡、お見合い、ふて寝

昨年ご縁をいただいた大和君とも仲良くなってくれて、一緒に遊んでいるそうです。
黒猫の大和君、白猫さんのマリーちゃんオセロコンビでいつまでも仲良くね!
里親様、大和君共々マリーちゃんどうぞよろしくお願いいたします。
素敵なご縁をありがとうございました!
そして昨日は、アンナちゃんがお見合い、そしてお試し生活スタートです。

しばらくは隠れちゃったみたいですが、元気に里親様と遊んでいるそうです。

アンナちゃん、頑張ってね!
里親様、どうぞよろしくお願いいたします。

里親様は猫を初めて迎えられるとのことで、初めての方でも大丈夫なショルダー君、
一時預かりさんのところにいるプルナちゃん、メロディーちゃんが参加したんだけど、
ショルダー君残念!
男の子って、骨格デカいから見た目で敬遠されがちですが、
甘えん坊さんは、男の子!
こんなデカい子が、抱っこせがむんだもん、たまらんです♪

ショルダー君頑張って気合入れて、ご縁をGETするのだ!
って、お昼寝版版長者ダメやん!

パンジー、ビオラ姉妹元気です!
飛ぶは、跳ねるは、走るは、まぁ~よく遊びます。

散々遊んだあと、ちょっと落ち着いたところで2ショット♪
美人姉妹です。
里親さまに立候補頂ける方は、
カテゴリ 「里親希望の方へ」 をご参照下さい!

にほんブログ村
